テニスで良くある怪我をご紹介

こんにちは、ごんだ整骨院のごんだです。

本日はテニスで良くある怪我を紹介致します。
テニスはラケットを使いボールを打つ競技です。
1.テニス肘、2.テニスレッグ、3.足関節捻挫、4.膝関節捻挫、5.打撲

1.テニス肘
テニス肘とは上腕骨内側上顆炎、上腕骨外側上顆炎と言います。一般にラケットを振る筋力が備わってない状態での繰り返しの外力の積み重ねで起こる炎症です。素振り等をしっかりと行い、いきなりボールを打つなど控えた方が言い場合が有ります。予防策はアイシング、フォーム改善などが挙げられます。

2.テニスレッグ
テニスレッグとはふくらはぎの肉離れになります。テニスで後発する部位がある為この様な名前が付いています。予防策はウォーミングアップ、筋肉の柔軟性適切なシューズを使用するなどです。

3.足関節捻挫
コートを走り回る為足首を捻る可能性が高くなります。予防策は足元のボールに注意、捻挫癖があればサポーターを付けるなどです。

4.膝関節捻挫
ターンが多くなると必然的に膝関節に回旋力が働き通常より捻る可能性が高くなります。予防策はコートにあったシューズを履く、筋肉の柔軟性獲得などです。

5.打撲
プロになるとあまりありませんが、ボレーを打ちそびれてボールが当たり打撲なとがあります。予防策はは打ち返す時に良くボールを見て打ち返すなどです。

以上細かく挙げるとまだまだありますが代表的なのを紹介しました。
当院ではこの様な怪我をした場合に対応する為にエコー、超音波、マイクロカレントなど怪我の治療に特化した設備を整えていますので、気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい。